新入荷 再入荷

織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5100円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :MJI68205220223
中古 :MJI68205220223-1
メーカー 工芸品 発売日 2025/07/15 10:36 定価 15000円
カテゴリ

織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未

織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未
織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未

織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未
織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未

織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未
織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未

織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未
織部釉のポット 紅茶 珈琲 伊豆在住作家 三州園 ビンテージ 未

20210302204352_coffee_oribe2.jpg
20210302204352_coffee_oribe2.jpg

伊豆在住作家さんの作品だけを置いていらした「クラフトギャラリー 三州園」さん。修善寺にゆく時はいつも立ち寄っては、お気に入りを見つけて持ち帰っていました。イケオジ高田純次さんもよく見えるというお話をうがったのは、もう四半世紀も前のことになりましょう。今もあるのかなぁ。その年目を引かれたのは、この織部釉の掛かった端正なポットです(お揃いで茶器も買い求めました)。織部釉にしては深みのある色で、よくよく見ると胴のあたり緑釉の下に濃紺が隠れているようです。後ろのほうにその色目が分かるような写真を載せましたが、通常は緑に隠れてこの茄子紺はほぼ見えません。凄い!茶こし穴がありますし、茶葉がジャンピングできるよう胴にまるみもありますので、紅茶ポットとしてお使いになることができます。また、持ち手が口造りより上にとび出していないので、コーヒーフィルターを口づくりの置いて直に珈琲をたてることもできます。すうっとしたスタイルのよさは、まさに用の美です。底に作家のサイン(「登」?)が彫られていますので、ご存知の方にはお分かりになるのでは。2、3回使ったかもしれませんが、ほぼ未使用のままキャビネットに飾っていました。注ぎ口に小さなそげ。高さ  約 14cm長さ  約 20cm
全て使用してありますが、目立った傷や汚れありません。バラ売りでのご購入のご相談も可能です。

美術品・アンティーク・コレクションの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です